小澤金物店

和金物専門店。茶室や数寄屋建築の金物、替折釘をはじめとする各種和釘、襖の引手、社寺金物などをオリジナルで製作・販売。越前打刃物の和包丁や家具など日々の生活のなかでお使いいただける商品もご用意しております。

  • お知らせ
  • 金物のはなし
  • 商品リスト
  • 店舗/お問い合わせ
  • 商品一覧
  • 和金物
    • 和釘
    • 社寺金物
    • 襖引手 / 戸引手
    • 門金物
    • 六葉釘隠し
    • 擬宝珠
    • 箪笥金物
    • 暖簾掛け / 吊金物
    • 茶室金物 / 数寄屋建築金物
    • 取手
    • 建具金物
    • 和風フック
    • その他
  • 木と金物
  • 古いもの
    • 建具金物
    • 引戸錠 / 捻締り錠
    • 開戸錠
    • 取手
    • 引手
    • 家具金物
    • 釘 / フック
    • 襖引手
    • 釘隠し
    • マイナス木ネジ
    • その他
  • 越前打刃物
  • 小澤金物店トップ
  •  > 
  • 金物のはなし一覧
  •  > 
  • 金物のはなし
  • 古い金物も取り扱っております。

    2016年10月24日

    金物のはなし

    「古いもの」というジャンルで古い金物を取り扱っております。 当店の主はオリジナル金物の製作・販売。 けど、古い金物も取り扱っております。 古い金物を扱う理由は、 現場によっては古い金物の方が似合う現場... MORE

  • 擬宝珠 黒漆 普通型 真鍮 和金物 和風金物 社寺金物 社寺建築金物 小澤金物店

    擬宝珠(ギボシ)金物製作・販売

    2016年10月24日

    金物のはなし

    社寺金物・擬宝珠(ギボシ)金物各種、製作・販売しております。 「擬宝珠 普通型 黒漆」 お寺や神社の高欄や橋の欄干などに取り付けられる擬宝珠金物。 タマネギのような独特の形。 みなさんも日々の見られる... MORE

  • 替折釘

    替折釘|和釘の用い方

    2016年10月11日

    金物のはなし

    伝統的な和釘、替折釘の紹介です。 「かいおれくぎ」と読み、「階折釘」「皆折釘」とも書きます。 和釘は用途に応じて様々な形があります。 中でも、頭をコツンと打った形をした替折釘は 壁板をはじめ、犬矢来、... MORE

^

和金物 小澤金物店

© 2016–2022 和金物 小澤金物店
  • お知らせ
  • 金物のはなし
  • 当店について
    お問い合わせ
  • プライバシー
    ポリシー
  • 商品一覧
  • 和金物
  • 木と金物
  • 古いもの
  • 越前打刃物
  • 最近のお知らせ

  • 臨時休業 8月8日(月)9日(火)10日(水)
  • 今日の花 笹百合
  • 今日の花 牡丹
  • ゴールデンウィークの営業について
  • 臨時休業 4月16日(土)のお知らせ